忍者ブログ
糖尿病に関する情報を幅広く収集し、糖尿病治療をする人のために役立つ情報を提供します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

糖尿病と糖尿病合併症
足の冷感、歩行時の足(ふくらはぎ)の痛みなどの症状が起こります。血液がいかなくなると糖尿病性壊疽の原因にもなり脚切断の必要が出てくることもあります。 また、糖尿病で血糖コントロールの悪い人に見られる合併症に、肺炎、腎盂腎炎、皮膚膿瘍、 ...

糖尿病の合併症と対策
糖尿病の血糖コントロール管理が悪いまま放置していると、糖尿病の合併症が静かに徐々に進行します。 糖尿病の合併症には、糖尿病性動脈硬化、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病性神経症などがあり、糖尿病そのものよりも怖い病気といえます。 ...


腎性糖尿って何?
腎性糖尿って何?今日、朝、軽くうどんと味噌汁を食べてから、総合病院の内科に行き受診しましたが、血液検査と検尿を診る限りでは全く異常がないといわれました(血液検査・検尿ともに朝食後3時間後ぐらいに検査)。でも、食事した後に自分で尿試験紙でチェックすると本当に尿糖が出ているので、そのことを医者に言うと「じゃ腎性糖尿だろう気にすることない」軽く言われたので、でも尿蛋白に関しては毎回尿に出ているんですけどと再度念を押して医者に聞くと「病気じゃないのに病気にしたいのか!」とかなりわずらわしがられ、「様子見で一年後にどこか近くの小さな病院で血液検査でもしたら」と言われました。でも実際に食後1時間過ぎくらいからの尿には尿糖はかなり出ているし(私の場合軽い食事の時には食後の尿に尿糖が出ない場合があるみたいです)、尿蛋白にしても毎回の尿に(+2)ぐらいは出ているんですが、この場合やはりセカンドオピニオンをかねて総合病院と違う糖尿病・腎臓病の専門の病院を受診した方が無難でしょうか?それと、もし腎性糖尿だとしたのなら治療もしなくてほっといても大丈夫なんでしょうか?


PR

Copyright © [ 糖尿病 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]